会報第63号発行、新年のご挨拶
2015年1月1日付の会報第63号が発行されました。
1面は「新年のご挨拶」(別項)、第51回今治地域例会と第57回全県例会の報告記事。2面は成田富月さん「心に訴える作品を」、日本民主主義文学会の紹介、例会ご案内、短信が掲載されています。
新年のご挨拶
大澤 博明(民主文学えひめの会会長)
2014年9月20日は会結成10周年でした。10月12日の第7回定期総会に合わせ、旭爪あかねさんを迎え『文学講演会』、記念レセプションなどをおこない、多くの皆さんのご参加を得て意義深い節目の取り組みができました。そして11年目のスタートとなる会誌第21号の発刊を経ての新年です。決意新たに力合わせ第30号へ向かって歩みを続けましょう。
安倍政権の仕掛けた大義なき奇襲解散・総選挙の結果は、投票率では最低を記録し、自民党は4議席減、比例区得票率は33、11%でした。小選挙区では得票率48,1%にとどまりましたが、議席はなんと75,25%です。自公合わせて与党の3分の2確保=「圧勝」との評価の実態は、この民意の反映できない不公平な小選挙区制のゆがみによるものです。共産党の8議席から21議席への躍進、沖縄4小選挙区での自民党全敗・辺野古新基地建設反対候補の完勝に、真の民意の反映を見ることができます。2015年冒頭からの国民本位=民意をきちんと反映する政治の実現のため、文学の分野からも大いに発信をしてゆきたいと思います。
日本民主主義文学会は1965年8月に結成、本年は50周年の年です。この記念すべき年に多くの先達の作品・業績に学びつつ、新しい仲間を得てさらに飛躍をと念願します。全国誌『民主文学』と『民主文学えひめ』誌の読者を一回り大きく広げましょう。
「書く楽しみ」を共有し、自分にしか書けない新鮮な作品創造に全力を―。今年もどうぞよろしく!
1面は「新年のご挨拶」(別項)、第51回今治地域例会と第57回全県例会の報告記事。2面は成田富月さん「心に訴える作品を」、日本民主主義文学会の紹介、例会ご案内、短信が掲載されています。
新年のご挨拶
大澤 博明(民主文学えひめの会会長)
2014年9月20日は会結成10周年でした。10月12日の第7回定期総会に合わせ、旭爪あかねさんを迎え『文学講演会』、記念レセプションなどをおこない、多くの皆さんのご参加を得て意義深い節目の取り組みができました。そして11年目のスタートとなる会誌第21号の発刊を経ての新年です。決意新たに力合わせ第30号へ向かって歩みを続けましょう。
安倍政権の仕掛けた大義なき奇襲解散・総選挙の結果は、投票率では最低を記録し、自民党は4議席減、比例区得票率は33、11%でした。小選挙区では得票率48,1%にとどまりましたが、議席はなんと75,25%です。自公合わせて与党の3分の2確保=「圧勝」との評価の実態は、この民意の反映できない不公平な小選挙区制のゆがみによるものです。共産党の8議席から21議席への躍進、沖縄4小選挙区での自民党全敗・辺野古新基地建設反対候補の完勝に、真の民意の反映を見ることができます。2015年冒頭からの国民本位=民意をきちんと反映する政治の実現のため、文学の分野からも大いに発信をしてゆきたいと思います。
日本民主主義文学会は1965年8月に結成、本年は50周年の年です。この記念すべき年に多くの先達の作品・業績に学びつつ、新しい仲間を得てさらに飛躍をと念願します。全国誌『民主文学』と『民主文学えひめ』誌の読者を一回り大きく広げましょう。
「書く楽しみ」を共有し、自分にしか書けない新鮮な作品創造に全力を―。今年もどうぞよろしく!