fc2ブログ

民主文学えひめの会

日本民主主義文学会愛媛支部のサイトです

全県例会を開き、『民主文学』誌の拡大、1泊2日の第60回例会企画を確認

2月27日に第58回全県例会を開催しました。出席は6名(大澤、垣内、岳、鴨川、田宮、矢田)でした。次回の全県例会はは4月24日(金)午後1時30分、松山市民会館二階洋室1で開催、合評は『民主文学』誌5月号とすることを確認しました。

 
合評会の前に、この間の活動状況報告と当面の諸課題を確認しました。特に5月の日本民主主義文学会の大会を成功させるためにも、民主文学誌の普及拡大を意識的に取り組むことを議論。早速出席者の中で未購読であった方が、定期購読をしてくれました。購読を勧める対象者を出し合って、次回例会までにそれぞれで働きかけをしようと話し合いました。

また第60回記念全県例会を6月27日、28日に久万高原町の古岩屋荘で開催することとしました。全県からの多くの会員の参加で楽しく行おうと話が弾みました。5月3日の憲法集会に参加し、恒例の会誌販売等に取り組むことを決めました。

合評会では「分限免職」(桂幸造)、「津具行き」(田宮恵)、川柳「アベノ政治」(来島快挙)の参加者3作品について活発に意見が出されました。

 | ホーム |  次のページへ

過去の記事

最近の記事

コメント