fc2ブログ

民主文学えひめの会

日本民主主義文学会愛媛支部のサイトです

会報第69号を発行

2016年1月1日付の会報『民主文学えひめの会たより』を発行しました。
冒頭に「さらに心こめ『いいもの』を書こう!」との大澤博明会長の新年あいさつを掲載。

第55回今治地域例会と第49回松山地域例会の報告を1面に、2面には田宮恵副会長の「第41回四国文学研究集会に参加して」などの記事。また例会ご案内は、1月13日第56回今治地域例会、1月30日第62回全県例会、2月26日第50回松山地域例会の開催が告知されています。

さらに心こめ「いいもの」を書こう! 大澤 博明(民主文学えひめの会会長)
2015年は戦争法の強行や、伊方原発再稼働問題など激動の年でしたが、『民主文学えひめ』は順調に第22号・23号を発行し新年を迎えました。成田富月さんの新人賞佳作入選、「えひめ若い世代の文学カフェ」開催、故寺山利子さんの詩集『一息いれて』の発行等が取り組まれましたし、第60回記念全県例会も1泊2日で久万高原町で楽しく行われました。また秋以降に新会員2名も加わりました。

新年も年頭からの通常国会、7月には参院選挙です。伊方原発も今春の再稼働阻止へ正念場です。戦争法廃止2000万署名への取り組みをはじめ、この国の平和と安全、くらしを守る大きな共同が必要です。
また本年は10月に民主文学えひめの会第8回定期総会を予定し、11月には愛媛で第42回四国文学研究集会を開催します。健康第一、1日1日を大切に!

 | ホーム |  次のページへ

過去の記事

最近の記事

コメント