えひめ文学講座のご案内
下記に日程で、えひめ文学講座を開催いたします。
第2回えひめ文学講座
●2021年2月28日(日)
午後1時30分~4時
●松山市民会館一階第1会議室
●講師-鴨川耕作
・民主文学えひめの会事務局長
・日本民主主義文学会会員
●仮題「小林多喜二『小説作法』から学ぶ」
「分限免職」鴨川作品と合わせて
第3回えひめ文学講座
●2021年3月28日(日)
午後1時30分~4時
●松山市民会館一階第1会議室
●講師-澄田恭一
・日本民主主義文学会会員
・近代史文庫会員
●仮題「大洲・内子を掘る」をなぜ書き、どう書いたか」
質 疑 ◆参加者からも意見を出してもらい深める
参加者 ◆えひめの会の会員
◆参加希望者
第2回えひめ文学講座
●2021年2月28日(日)
午後1時30分~4時
●松山市民会館一階第1会議室
●講師-鴨川耕作
・民主文学えひめの会事務局長
・日本民主主義文学会会員
●仮題「小林多喜二『小説作法』から学ぶ」
「分限免職」鴨川作品と合わせて
第3回えひめ文学講座
●2021年3月28日(日)
午後1時30分~4時
●松山市民会館一階第1会議室
●講師-澄田恭一
・日本民主主義文学会会員
・近代史文庫会員
●仮題「大洲・内子を掘る」をなぜ書き、どう書いたか」
質 疑 ◆参加者からも意見を出してもらい深める
参加者 ◆えひめの会の会員
◆参加希望者